« | »

前回は X でしたが、今回は K です。Kは、KDE関係が多いようです。そのほかに、kubernetes や kopano というツール群のファイルもかなりあります。

パッケージ名 kalzium
バージョン kalzium-20.12.2-1.2
動作 ◎
詳細
周期律表です。日本語も表示されます。ちゃんとメンテナンスされているようで、Nihonium も載っていました。起動した段階では、各元素毎の表示項目は最小限のみです。


しかしメニューを選ぶことでかなり色々な表示が出来ます。たとえば、その元素にまつわるイラストを表示してみたり

元素データの概要を表示することも出来ます。

パッケージ名 klavalo
バージョン klavaro-3.11-1.2
動作 ◎
詳細
タッチタイプ練習ソフトです。オーソドックスに、ステップバイステップで練習することが出来るようになります。

良く出来ているところは、キーマップを色々と替えられるところです。標準では qwerty USA キーボードですが、dvorakにも対応しています。dvorakにすると練習用データも dvorakに切り替わります。

日本語キーボードにも対応しています。特殊記号の位置が正しい場所に来ます。

タッチタイプ練習ソフトには、コンソール用の GNU typist (gtypist) がありますが、日本語キーボードに対応している点、GUIで見やすい点でこちらの方が使い勝手が良いでしょう。

パッケージ名 krename
バージョン krename-5.0.1-2.3
動作 ◎
詳細
ファイルリネームツールです。GUI で対話的にファイル名を変更できます。単に名前を置き換えるだけではなく、順番に番号を振るとか、接頭辞、接尾辞を付けるなども出来ます。

また、プラグインがあり、日付などの変更も出来ます。

パッケージ名 kstars
バージョン kstars-3.5.2-1.1
動作 ◎
詳細
いわゆるデスクトッププラネタリウムです。そこそこ日本語化されていて、星座名などは日本語で表示されます。オプションで星座の絵も表示できます。

観測地点も予め日本のいくつかの都市がプリセットされています。野辺山とか飛騨とか、たぶん天文台がある所も含まれているのが面白いところです。

パッケージ名 ksystemlog
バージョン ksystemlog-20.12.2-1.2
動作 ◎
詳細
システムのログを GUI で表示するツールです。kernelのログ、X.org のログ、systemd のログが選べます。

各行をクリックすることで詳細が表示されます。

時々刻々と追加されているログについても、常時モニタしていますので、手軽にログを見たいときには便利でしょう。ただ、任意のログを見ることは出来なさそうなのですが。

パッケージ名 ktouch
バージョン ktouch-20.12.2-1.2
動作 ◎
詳細
これもタッチタイプ練習ソフトです。最初にレベル指定をした後 練習モードに入ります。
いくつかコースは予め用意されています。

ただし、日本語キーボードには未対応、コースもそれほど多いわけではないので、先に紹介した klavaro と比べると見劣りがします。klavaro がある以上こちらを選ぶ必要性はなさそうです。

コメント/トラックバック