前の記事 で Dropbox をコンパイルしながらこつこつインストールする
…なんて記事を書きましたが、

んなことせんでも、openSUSE なら1クリックでインストールできるんじゃい!

てわけで、今回はその方法を紹介します(^^)

続きを読む »

久々の投稿(^^;
…な〜に、勢い余ると続かないものですね(笑)。

というわけで、今回は google さんのブラウザ「chrome」をインストールする方法を
「さくっと」紹介しますね!

# え、なんで chrome を使ってるかって?
# それは同期が圧倒的に楽だからに決まってるじゃないですか(^^)

注(追記)
このページで紹介するのは、Google さんの「Chrome」インストール方法です。
…が、オープンソース版の「Chromium」はパッケージとして提供されてますので、
フツーに使う分には、簡単にインストール可能な「Chromium」 が正解かもです。。。 
(書いた後に「Chromium」 の存在を思い出したのでした…)

続きを読む »