openSUSE 定例、始めました!

By hashimom @ 2012-03-24 12:46

こんにちわ。ご無沙汰(?)しております。

この度、openSUSE 定例会を、毎週土曜 22 時から、開くことにしました。
場所は、IRC チャットの下記場所となります。

  • サーバ 「freenode」
  • チャンネル 「#opensuse-ja」
  • 文字コード 「UTF-8」

…と書かれても、「入り方がわからない!」という方は、下記の手順でお願いします。

  1. ブラウザで「http://webchat.freenode.net/?channels=opensuse-ja」を開く。
  2. 次の情報を入力して、Connect をクリックします。
    1. Nickname :表示させたいニックネーム
    2. Channel :opensuse-ja
    3. reCAPTCHA :画像内に表示されている文字列

もちろん、IRC クライアントからもログインできます。
但し、一点注意していただきたいのは、 文字コードを UTF-8 にしていただくこと。
これを忘れられると、他の方には文字が読めなかったりするので、レスができません(^^;

この定例は、日本語で行われ、毎週特に目的などが決まってるわけではありません
どなたでも参加できます。
「単に openSUSE についてだべりたい!」という方でも、
「実は他のディストリビューション使ってて、まだ openSUSE を使ったことがない」という方でも、
お気軽に遊びに来てください。

これを始めたきっかけについては…「続きを読む」をクリックしてください。

皆様のご来訪をお待ちしておりますm(_ _)m

※ユーザ会が始めた企画ではありませんので、ご了承ください(^^;

続きを読む »