Weekly News の翻訳

By HeliosReds @ 2008-10-15 17:27

いつの間にか openSUSE Weekly News の翻訳責任者扱いされて逃げ場を失いつつあるような…。

ことの発端は、OSC の会場で、顔を出してくれた belphegor-belbel 氏(現在 openSUSE のローカライズをほとんど一手に引き受けてくれている方)を Zonker に引き合わせたところ、Zonker が彼に対して「ニュースの翻訳をしてもらえないか」と打診したことに始まります。

ローカライズならば(リリース予定から逆算される締切りはあるにせよ)自分のペースでコツコツ進められるが、ニュースとなるとそれなりに即時性が求められる…ということで、 belphegor-belbel 氏は日本語 ML に協力者募集の投稿。行きがかり上私も手伝わないわけにはいかないだろうということで、試しに先週出た第41号を翻訳してみてどの程度手間がかかるものか感触をみてみたんですが…。

英語版原文に日本語版へのメタリンクを張っておいたらどうやら Weekly News の責任者である Jan-Simon Möller に見つかってしまったようで、今週の第42号で「Weekly News が日本語でも読めるようになりました」とアナウンスされちゃったではありませんか!

しかも、昨晩 X-Chat を立ち上げて IRC の #opensuse-project チャンネルにつないだまま寝てしまっていたら、寝ている間に Jan-Simon Möller からメッセージが届いていて、これからのことについて「よろしく」とか言われちゃってるし(笑)。…まったくもって油断も隙もあったもんじゃありません!

…ということで、これから息が続く限り毎号、翻訳が中途半端なままになってしまうこともあるかと思いますが、せっせと日本語ページを作っていこうと思ってますんで、どうぞよろしくお願いします。なお、引き継いでくれる方(笑)、手伝っていただける方は常時 Welcome! ですので、連絡お待ちします。

ITpro Expo 2008 AutumnでGeekoをGet!

By Geeko @ 2008-10-08 17:45

ITpro Expo 2008 Autumn

  • 日程: 2008年10月15日(水)~ 10月17日(金)
  • 場所: 東京ビッグサイト 東4-6ホール、会議棟
  • 参加費用: 2,000円(事前登録者は無料)
  • 主催: 日経BP社

ITpro Expo 2008 AutumnのNovell ブースにて、特大サイズのGeekoが皆様のご来場をお待ちしております。ぜひ会場まで足をお運びくださいませ。 詳細 »

また、こちらのアンケート↓を印刷&ご記入いただいた上、Novell ブースまでお持ちください。

ITpro Expo 2008 Autumn Novell ブース ご来場者アンケート [PDF] ※アンケート用紙のダウンロードは終了しました。

お持ちいただいた方の中から抽選で、なんと Geekoぬいぐるみを大&中&小セットでプレゼント! こちらはGeeko Blogをご覧になった方のみの特典です。
もちろんその場でGeekoのノベルティグッズも差し上げております。


Geekoぬいぐるみプレゼントの当選者発表は、今月末を予定しております。