By 杜若 桔梗 @
2011-04-15 12:24
桔梗@ちびGeekoくん軍団の親玉(?)です。
ものすごい久しぶりにBlogを書いていますが・・・
まず最初に。
東日本大震災に被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます。
また、被災地一日も早い復興をお祈りしております。
先日開催されたオープンソースカンファレンスTokyo/Springの資料をアップロードします。
Mobile Application Development
また、セミナーの様子もアップロードします。
満員御礼となったセミナーでほとんどSUSE Studioの紹介で終わってしまったことが悔やまれます。秋ではきちんと作成していきたいと思いますので期待していてください。
ついでに、あまりのふがいなさにセミナー修了後に特大Geeko君につぶされた筆者の写真もあげておきます。
By hashimom @
2011-03-13 15:32
openSUSE 11.4 がリリースされましたが、
今回は geeko を折り紙で折ってみる方法をご紹介します!

続きを読む »
Category
Geeko,
Tips,
その他 |
受け付けていません
By 杜若 桔梗 @
2010-12-21 20:42
こんばんは、桔梗です。
気がついたら我が家のちびGeeko軍団にタイトルジャックされていますが。
12月4日(土)にopenSUSEユーザー会の勉強会と忘年会をやりました。今年もあとわずかですが、振り返ってみるとかなりいろいろなことをやってきたことがわかります。
自分がやったことでも、SUSE Studioの紹介だったり、セキュリティ考察をやってみたり、よその勉強会に参加という名の乱入(マテ)をしていたりと思ったより充実した一年でした。
むろん、OSCにも毎度のごとく参戦しています。そして反省点もあるわけで・・。
来年はさらに充実した一年にしたいと思っています。
個人的なネタで恐縮ですが、ThinkITで何かやります。何かは・・・ええ、楽しみにしていてください。
締め切りまもれーーーーByちびGeeko軍団(!)
Category
Geeko,
イベント,
エッセイ |
受け付けていません
By 杜若 桔梗 @
2009-11-22 12:15
先月にオープンソースカンファレンスがありました。
ってもう、一ヶ月くらい前の話なんですけどね。
いやぁ、忙しいのとメインマシンの熱暴走対策で大変だったんですよ。
で、遅くなりましたが様子を乗せてみたいと思います。
ちなみにとなりはmomonga LinuxさんとDamiyanさん。Damiyanさんと暴走したのはここだけの話。
LPICくんが頭を突っ込んでいるのはスタッフ私物のたこつぼ(笑)
その上にDamiyanのマスコットの狐君と我らがGeekoくん、ももんがくんが乗っています。

Category
Geeko,
イベント |
受け付けていません
By tokamoto @
2009-06-12 00:04
自分のGeekoを作ってみるという企画をNovellがやっていますね。
http://www.geekobuilder.jp/?cm_mmc=Novell-_-SLE11-_-Geeko+Builder-_-orchestra_JP
「な~んだ、サムライGeekoの着せ替えじゃん! Mii作ってて思いついた企画じゃないの!? ポーズも変えられないし、HabitatみたいにAvatarになるわけでもなし…」と侮っていましたが、ポチポチとクリックしていたら、いつの間にか楽しんでいました。
みんなで選ぶようですが、組織票でなんとかなるものではないとしても、選ばれれば自分のデザインしたものを貼り付けた世界でひとつのFlip MinoHD Video Cameraをくれるらしいので、ちょっとした楽しみとしていいカモと思いました。
マーケティング視点で最近ものをみることが多くなったのですが、こういう企画は楽しくていいですね。
By kazuhisya @
2009-02-01 21:43
お知らせしました通り、先週、1月24日(土)。オープンソースカンファレンス(OSC)2009 仙台に参加してきました。
途中雪がちらつく場面もありましたが盛況で、沢山の来場者に恵まれました。
Geekoも大人気で、今回もopenSUSEのセミナーに参加いただいた方にミニGeekoをプレゼントさせて頂きました。
Getされた方々、末永く可愛がってやってくださいね!
セミナー資料はこちら

準備中のopenSUSEブース。

大小さまざまのGeeko達が来場者をお出迎え。
Category
Geeko,
openSUSE,
イベント,
レポート |
受け付けていません
By ゆーいち @
2009-01-11 16:40
あけましておめでとうございます。
ゆーいちです。
公式Wiki を更新している sysopに送られるTシャツが届きました。
メール内容は↓
[opensuse-wiki] maintainers/sysops
以下の画像が送られてきたTシャツです( ´∀`)
サイズは指定通りLサイズで☆

(表)

(裏)
な、なんと。。
openSUSE 11.1 のBOXまで届きました ( ゚Д ゚ )


2009年、openSUSE活動開始といったところでしょうか!?
海外からの贈り物ってちょっとドキドキしますよね(笑)
それでは、今年もよろしくお願いします。
—–
以下、入っていたもののサムネイルです。