Steam を rpm パッケージ版から Flatpak 版に切り替える
By ftake @
2025-09-20 11:41
openSUSE Leap 16.0 では、提供する 32bit パッケージ削減のため、steam パッケージの提供をしないことになりました。代替手段の1つは Flatpak です。
インストール自体は簡単です。
flatpak install com.valvesoftware.Steam
切り替えるときに困るのが、これまでダウンロードしたゲームのデータです。もちろん、再ダウンロードすることもできますが、rpm パッケージ版の Steam から引き継ぐこともできます。ただし、Flatpak のセキュリティで、アクセスできるディレクトリが制限されているため、従来の Steam のディレクトリにアクセスできるようにする必要があります。こちらもやり方は簡単。
flatpak override --user --filesystem=~/.local/share/Steam com.valvesoftware.Steam
あとは Steam の設定を開き、「ストレージ」で「ドライブを追加」し、上記のパスを設定するだけです。
補足: Leap 16 で 32 bit アプリケーションを実行するには
Leap 16 では、デフォルトで32 bitアプリケーションを実行する機能が、カーネルレベルでオフになっています。Steam と配信されているゲームには 32 bit アプリが多くあります。
有効にするには、grub2-compat-ia32 パッケージをインストールするか、起動オプションに を指定する必要があります。